西尾の新名物「西尾かき氷」をハシゴして食べ比べてみた2019

 

税理士の伴 洋太郎(ばん ようたろう) @ban_tax240です。

今年も西尾市に夏がやってまいりました。

西尾かき氷

すんごい曇ってる、7月の西尾駅前

夏ってのはこう、テンション上がりますよね。

西尾かき氷

曇天の下、夏気分を表現する男(37)

お茶目な気分になる、夏。

西尾かき氷

夏来たよっ

ゆったりくつろぎたい、夏。

西尾かき氷

満喫しちゃおっ、夏!

何故こんなにも(大通り沿いで人目をはばからず)はしゃいでいるかというと、西尾の夏にはアレがあるからです。

そう、これ!

西尾かき氷

これこれ!

西尾かき氷です。

市内26の飲食店が西尾市の食材を使った独創的でフォトジェニックなかき氷を一斉に提供する取り組み。

2018年から急に西尾観光の目玉としてPRされはじめたものであり、地元民である僕は当初、その唐突っぷりに困惑していたのですがかき氷好きにとってはたまらないイベントであります。

西尾の夏に「映える」かき氷を鑑賞して、発信して、食して楽しんでください
かき氷は鑑賞するものである

という「カレーは飲み物」みたいな食の再定義に敬意を表して、今年も西尾かき氷のハシゴをしてきました。

当記事では、その様子を発信いたします。

まずはパンフレットをゲット

手はじめに、西尾駅前の西尾観光案内所へ伺います。

西尾かき氷

西尾観光ならまずはこちらへ

ここで、にしおかき氷のパンフレットを入手するのです。

西尾かき氷

イケてる風のパンフレット

参加している店舗の情報を確認できるほか

西尾かき氷パンフレットの中身

全26店舗が紹介されています。

景品付きのスタンプラリーにも参加できます。

西尾かき氷パンフレットの裏表紙

抽選で台湾旅行などが当たると…た、台湾!?

観光協会の受付の方いわく

コンプリートしたひとはそんなに多くないから、競争率ゆるいよ~。

とのこと。

いっぽう、2日間でコンプした若者もいるとかなんとか。

ま、それは極端な例ですが。

スタンプラリー自体は4月27日から9月30日までの期間で行われているので、間隔をあけて色んな店舗を巡ってもオッケーです。

夏が来た!とかいって浮かれていますが、西尾かき氷は春から楽しめます。

今回はこのパンフレットの中から、個人的に惹かれた3店舗を1日で巡ります

Cafe goofyの”吉良氷漬野介”

お店紹介

ひとつ目に訪れたのは、西尾市鳥羽町にあるカフェ”Cafe goofy”さまです。

cafe goofy外観

吉良ワイキキビーチのど真ん前にあります。

テラス席から三河湾を一望できる、風光明媚なロケーションにあります。

テラス席からの景色

奥に見えるのは、西尾の無人島 梶島です。

地元の英雄をもじったかき氷

こちらで食したかき氷が、”吉良氷漬野介(きらこおりづけのすけ)”800円(税込み)。

吉良氷漬野助

海の似合う、涼し気な見た目

商品名はもちろん、地元の英雄吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)公をもじったものです。

かき氷にはレモンと、地元の名産品である「吉良饗庭塩」が添えられています。

お味のほどは

レモン風味のシロップはかき氷にありがちなしつこい甘さじゃなく、さっぱりといただけます。

付け合せのレモンを絞り、饗庭塩をパラパラかければ、より一層爽やかさを感じられますぞ。

バニラアイスと一緒に食せば、こってりとして食べごたえも十分。

かき氷を食す伴

ひどい顔してますが、美味しさを表現しているつもりです。

僕は甘じょっぱいの好きなので、これは良いですね。

ごちそうさまでした。

せっかくのネーミングが…

ところで、お店の方からうかがったのですが。

この吉良氷漬野介(きらこおりづけのすけ)という商品名、来店する若者の多くから

名前の意味がよーわからん

との指摘を受け、メニュー表を書き換えたんですって。

メニュー表

吉良の塩かき氷

義央公の影は跡形もなく消え去っており、ちょっと笑いました。

Pileeの ”抹茶エスプーマPileeソフトのせ”

お店紹介

ふたつめに訪れたのは、西尾市伊藤にあるソフトクリームとかき氷の専門店”Pilee”さまです。

pileeの前ではしゃぐ

それにしてもこの税理士、ノリノリである。

春から夏にかけての期間限定で営業しておられるそうで、その他の期間は”HEITAIYA”という名のラーメン屋さんになってたりします。

ハイプレッシャー系のかき氷

こちらで食したのは”抹茶エスプーマPileeソフトのせ”1,200円(税込み)。

抹茶エスプーマかき氷

見た目の重厚感たるや

エスプーマというのは、食材を二酸化炭素などのガスを用いて泡状に仕立てたものをいいます。もちろん、使われている抹茶は西尾産。表面のテカリ具合がエグいっす。

エスプーマの上には北海道産生乳を使用したソフトクリームが鎮座しており、どう見たって美味そうであります。

目に訴える圧がすごい。

お味のほどは

抹茶エスプーマはこっくりと舌にまとわりつくほど濃厚で、しっかり抹茶を感じられる苦みばしった風味です。

氷にはシロップもかけられていると思うのですが、こっちはけっこう甘め。

ソフトはクリームチーズかってくらい硬めのテクスチャで、がっつりミルクの味を感じられます。めちゃくちゃ美味い。かき氷以前にソフトが美味い。

さらにエスプーマとソフト一緒に食べるとしゅごい(*´Д`*)

濃いい濃いい。

抹茶エスプーマとソフト

エスプーマとソフトの萌える境目

口の中を支配する濃密さで、食べ終わった頃にはこの表情である。

ぶりっ子

ここぞとばかりにぶりっ子ポーズのSNSおじさん。KI☆MO☆I

帰ったら塩辛喰いてーな

ってくらいの、甘こってり系かき氷でありました。

ごちそうさまでした。

CAFE SaLaDeLiの”黒ごまきな粉黒糖タピオカ抹茶”

お店紹介

みっつ目に訪れたのは、西尾市下町にある”CAFE SaLaDeLi”さまです。

カフェの店先

浮かれきってアイアンマンのマネをする。この直後に雨が降った。

こちらのお店はいつ行っても女子だらけ。「映え」には定評のあるおしゃれカフェです。

重火器系のかき氷

食したのは、黒ごまきな粉黒糖タピオカ抹茶 1,080円(税込み)

黒ごまきな粉黒糖タピオカ抹茶

具だくさん

えーと、黒ごまで、きな粉で、黒糖で、タピオカで、そんで抹茶か。

いや装備品多いな!フルアーマーガンダムか。

お味のほどは

うまい。スゴイ好き。

きな粉と黒糖のマリアージュって、信玄餅で立証されてますしね。

そこに同じく和素材である黒ごまのペーストが合わさり、お上品な味にしあがっています。

タピオカは氷で冷え固まって、コリコリした食感がいいアクセント。信玄餅でいうところの餅の役割か。

抹茶はどこにあるのかな、と思ったら、中に仕込まれてました。

黒ごまきな粉黒糖タピオカ抹茶

魔界の食べ物みたいな見た目ですが、ちゃんと美味しいです。

いやーうまかった。満足。

黒ごまきな粉黒糖タピオカ抹茶を食す伴

一気にがっついてしまいました。

まとめ

26種類ある2019年の西尾かき氷、そのわずか3つをご紹介しました。

なお、参加店舗とそのかき氷は、西尾観光協会のホームページでも見ることができます。

西尾はここ最近、小洒落たカフェが一気に増えました。統計とか確認してないですけど、体感的に。

パンフレットに掲載されている以外にもステキなカフェがいっぱいありますので、ぜひ遊びに来て下さい!

この記事を書いたひと

伴 洋太郎(ばん ようたろう)
伴 洋太郎(ばん ようたろう)税理士
税理士・1級FP。個人事業主や中小法人の税金のお悩みを解決したり、会計処理・税務申告の代行をやったりしています。 freeeが超得意で導入支援の実績多数。一般の方向けのやさしい税務解説記事を書けるのが強みです。詳しいプロフィールはこちら。
記事執筆・監修実績はこちら。
freee認定アドバイザー3つ星
BANZAl税理士事務所
5.0
Based on 32 reviews
powered by Google
Tomofumi NakamuraTomofumi Nakamura
04:46 29 Sep 23
今年から確定申告が必要になり、スポットで相談させていただきました。何も分からない中、丁寧に一つずつ教えてくださいました。さらに、freeeの使い方にも詳しく、どのように設定すれば入力がスムーズになるかまで教えていただき、大変助かりました。年度末にもう一度、相談させていただきたいと思います。
小枝。小枝。
04:57 01 Sep 23
数か月前より顧問契約でお世話になっております。とても柔和な方で、こちらにわからないことがあってもその都度丁寧に教えてくださりました。初回は相談する際に緊張していたのですが、事務所の雰囲気も税理士さんの人柄も良かったため、その後は気苦労なくお話しすることができました。信頼できる税理士さんだと感じています。求められた資料の提出以外の手間ややり取りもなく、とても快適です。
H SH S
12:41 14 Aug 23
スポット相談でお世話になりました。メインでお聞きしたかったインボイス制度への対応についてと、その他用意しておいた細々とした質問に、1時間という短い時間でアドバイスをいただきとても助かりました。また疑問が出てきた時や確定申告のチェックの際にお願いできたらと思っています。
z_- nz_- n
14:08 08 Aug 23
事業主の経理事務をしていますが、初めての相談に伺いました。インボイスを始まるにあたり、今回税理士さん自体も訪ねるのも初めての中、こちらの不安を聞いて頂きながら、御解答頂けました。正直なお話…税理士という職業の方に対して抵抗はある中での相談、今回の税理士の先生に対しては色々と払拭して頂けました。本当に有難うございます。自身で確定申告を実施する為に、今後は単発相談という形でお伺いすると思います。その節は宜しくお願い致します。
s大s大
06:37 10 Jul 23
法人・個人共にお世話になってます。丁寧で親切な対応は、伴さんの人柄にもお顔にも現れていますね。私の周りの方々の助けにもなって頂いているそうでありがとうございます😊新しい情報やITにも強く、頼りになります。ぜひこれからも一緒にお願いしますね^_^
すずきゆきこすずきゆきこ
08:12 29 Jun 23
長年お世話になっていますが、いつもじっくりとこちらの要望をヒアリングして親切に対応してくれるので助かっています。簡単な手続きの場合は詳しく説明の上「自分でやると費用を安くできますよ」と案内してくれて良心的です。忘れた頃に市から届く納税額の通知書なども、わかりにくい部分について問い合わせると快く解説して頂けてとても心強いです。家族で複数名の手続きをお願いしていますが身内であってもお金のことは個々のプライバシーなので、それぞれに細やかに対応してもらえるのもとてもありがたいです。私のような税金のことがさっぱりわからない素人にも気さくに教えてくれるし、年配者にも優しくこまめに連絡を取ったり丁寧に接してくれるのでみんなで頼りにしています。初めて税理士さんに依頼する方にも安心してオススメできます!
oolong choolong ch
07:10 20 Jun 23
とても親切に丁寧に対応してくださいました。わからないことも細かく説明してくださりとても良かったです。
T nknT nkn
04:29 05 Jun 23
今回、法人の確定申告でお世話になりました。分からない事について的確、簡潔にアドバイスをしてくださりました。freeeの入力は、一般的な会計ソフトと違うため使いづらいという声もありますが、freee認定アドバイザーExpartの伴さんのアドバイスは、とても分かりやすいです。税の事、ITの事双方に精通した税理士であり親身になって相談に乗っていただけます。税の事以外にも、最新のトピックやまちづくりの事などアンテナの感度も高く、勉強熱心な人柄に好感が持てます。
鈴木圭鈴木圭
05:56 25 May 23
起業当初からお世話になっております。特に税金に関しての知識が豊富で、何より、提案力にいつも助かっております。いくつもの金額シミュレーションをしてくれて最適解を導いてくれます。また、チャットやzoomで相談できるというのもメリットだと感じております。個人な感想としては、税理士さんは先生という感じが強くて、なかなか気軽に相談という訳にはいかないと思っていましたが、伴さんの人当たりの良さにびっくりしました!おすすめです!
mm yymm yy
04:13 26 Mar 23
遠方からオンラインにて、スポット相談をお願いしました。自己判断での確定申告に不安を覚え、見て頂いたのですがとても親身になって一から教えてくださいました。来年は少し自信を持って提出できそうです。オンラインで気軽に相談できるので、場所にこだわらずよい税理士事務所さんにお願いできるのはとてもいいと思いました。HPにもどのような相談に乗って頂けるのか具体例が書いてあるので安心できます。大変助かりました、またどうぞよろしくお願い致します。
Keisuke KizukiKeisuke Kizuki
02:26 20 Mar 23
個人事業を法人化するべきかどうか、スポット相談させていただきました。とても気さくで話しやすく、わかりやすい言葉で説明していただき、また専門家ならではの視点がとても参考になりました。ありがとうございました。
Mike ShinodaMike Shinoda
05:50 15 Mar 23
2年ほど前からお世話になってます。ホームページ通りの気さくで、誠実なお人柄です。特にシステム導入に強みがあります。会計ソフトFREEの操作スピードは圧巻。速やかに不整合が修正・自動化されます。また、最新のIT技術の導入にも余念がありません。中小企業のDX推進にも力を発揮されるのでは、と思います。私はいつも単発で、かつ突発です。が、快くご対応いただいています。感謝しかありません。個人的には、勉強熱心、ウィットのあるお人柄、チャレンジ精神をリスペクトしています。これからもよろしくお願いします。
ki kiki ki
12:58 27 Jan 23
IT系の得意な税理士さん!!会計ソフトフリーを使用して確定申告をするのにお願いしました。以前は手入力で大変だったのでこちらにお願いしてから負担がかなり減りました。丁寧で親切な方です(^^)税務作業以外の相談では経営の事でも人と違う新しい発想の持ち主の方だなぁと、今からの時代にとてもあった税理士さんだと思います。今後もお世話になるかと思います。よろしくお願い致します!
すみかわあやのすみかわあやの
05:48 23 Jan 23
ありがとうございました。会計ソフトの入力がうまく行かず、またデータの不整合などがあり、困っていました。手早く直してくださり助かりました。他に不備がないかもご確認頂けたので、これで安心して確定申告ができます。事前にメールなどでやり取りしてくださり、私の負担なく作業頂けて助かりました。ホームページからも良い方だというお人柄がわかり、頼むことに不安はなかったのですが、そうは言っても会計ソフトというお金が絡む大事な事を依頼するので、お会いするまでは緊張しましたが、zoomのビデオ通話でお話して、優しい話しやすい、そして信頼できる方で安心しました。またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Fumi AFumi A
10:10 07 Jan 23
今後の将来性を考えている時に伴先生にお会いしました。個人事務所を設立するか、法人を設立するか悩んでいましたが、メリット、デメリットを的確に教えて頂き今後の方向性を考えるのに大変助かりました。綺麗な事務所で凄くフランクで話しやすい方だったので、最初は何を話そうかと緊張していましたが、直ぐに解れて和気藹々と悩みを解決出来ました。是非、税務関係で悩まれている方がいましたら、私は伴先生をイチオシいたします。
K TK T
09:30 27 Dec 22
初めての確定申告で分からないことだらけな折り、知人の紹介で相談させて頂きました。会うまではとても緊張していましたが、伴さんの人柄がすごく相談しやすかったです。確定申告のソフトの使い方や間違いを詳しく説明頂き、とても分かりやすかったです!自分で悩んでいた内容がすぐに解決したので、また分からない事があったら真っ先に相談させて頂きます。ありがとうございました!
マハロマハロ
07:05 23 Dec 22
記帳の相談をするのに税理士の方を探していて、ネットで探していてホームページを見てアットホームな感じだったので決めさせて頂きました。担当してくださった税理士の方がとても親切に相談に乗って下さって、とても助かりました。また是非お願いしたいと思います。
岡田祐平岡田祐平
10:10 19 Nov 22
税理をお願いして3期目です。請求書、領収書等はScanSnapで送っておけば処理してくれる。会計ソフト freeeでの説明も分かりやすい。Chatworkでの普段のやり取りもレスポンスが早い。ITに強い税理士さんで、私にはすごく合っています。
名城真彦名城真彦
04:35 12 Nov 22
今期からBANZAl税理士事務所さんにお世話になっています。税理士さんに顧問をお願いするのは初めてで、他にも何社か税理士さんを検討したのですが、代表の伴さんの誠実な人柄に惹かれてこちらにお願いすることにしました。あとネットに強いところも決め手でした。いつも親身にご対応いただいていまして安心してやりとりができています。ちょっとした質問も気兼ねなくお応えいただいていてとても助かっています。
js_loader
pagetop
MENU CLOSE
https://ban-tax.com