さる2020年1月15日に、わたしがリーダーをつとめるクラウド会計freeeのユーザーコミュニティ、freee"マジカチ"meetup!名古屋の第5回が催されました。
▼”マジカチ”meetup!についてのご案内はこちら▼
愛知県を中心に東京や神奈川、長野、はたまた広島から総勢16名の方に参加お申し込みいただき、とっても楽しくそして学び多い会になりました。
当記事では、その様子をご紹介します。
本日の名古屋 #マジカチ の内容。 ワクワク😊 https://t.co/yWvgv2lHDP pic.twitter.com/WqsTXuy6QA
— 諸橋貴彦@品川区五反田freee認定アドバイザー (@morotaka_37) January 15, 2020
▼参加された方が、当日の内容をマインドマップにまとめてくださいました!
だいぶ期間が開いてしまいましたが #マジカチ https://t.co/ixjcQj4FmH pic.twitter.com/lFYBApermE
— kazuaki (@kazuaki_tax) January 25, 2020
▼過去の開催レポートはこちら▼
目次
はじめてのfreee 入門講座「取引テンプレート」
マジカチ名古屋では毎回、freeeの基本的な機能をユーザー目線で紹介するコーナーを設けております。
freee初心者の方がすぐに役立てていただけるような、実践的な内容をお伝えするためです。
今回のテーマは、freeeの特徴的な機能である「取引テンプレート」です。
freeeのデモアカウントを用いて、その場で操作しながら
といったノリで解説しました。
#マジカチ meetup!名古屋では「はじめてのfreee入門講座」と題して、freeeの基本機能を紹介するコーナーを設けています。
先日の第5回meetupでは「取引テンプレート」をテーマに、その活用法をお話しました。
今後も名古屋では、freeeビギナーのあなたへ向けたコンテンツの充実に努めます🥰 https://t.co/4stUxmMGw7 pic.twitter.com/4JQdFm8ls3
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 19, 2020
今後もこうして、初心者ユーザーへむけた情報提供をすすめてまいります。
僕たち設営リーダーにとって、初心者のかたの素朴な疑問や質問は貴重なものであると考えているためです。
とのご心配は、いっさい不要です。
これから認定アドバイザーとしてfreeeを活用していこうとご検討中の方でしたら、いつだってウェルカム。 初心者の方も、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
LT1:坂本明菜税理士事務所 坂本明菜さん「会計freee導入がうまくいくためにやっている6つのこと」
1人目のLT(ライトニング・トーク)は、広島からお越しいただいた坂本明菜さん(@akinacpta)にご登壇いただきました。
freeeの導入支援を積極的に行っている坂本さん。
LTでは、これまでの成功例や失敗談から、導入支援にあたって重要なことを教えていただきました。
まずは広島からいらっしゃった坂本さんによるLT『会計freeeの導入がうまくいくためにやっている6つのこと』#マジカチ pic.twitter.com/Rb1imVzmd2
— 諸橋貴彦@品川区五反田freee認定アドバイザー (@morotaka_37) January 15, 2020
坂本さんは開業当初、クラウド会計を全面に押し出した事務所運営をするつもりがなかったそうです。
ところが、紹介以外で初めて依頼のあった仕事が「クラウド会計の導入支援」であったことから
と感じられ、導入支援をサービスメニュー化されたのだとか。
坂本さんはご自身の経験から
とおっしゃいます。
- 「freeeは今までの会計ソフトとは全く違うものである」と説明する
- インターネットバンキングの契約は必須
- 自動登録ルールをある程度事前に登録しておく
- 経理まわりの業務のルーティンをしっかりとヒアリングする
- 「freeeを導入したらすぐに効率化される訳ではない」と必ず説明する
- freee導入の報酬はしっかりと検討する
会場からは「あるある」「わかるわ~」といった声が多く漏れていました。
インターネットバンキングへの抵抗あり(田舎あるある?)
インターネットバンキングの導入も手こずることが…(田舎あるある?)
#マジカチ pic.twitter.com/3rnVh50h2l
— 西村 賀彦 (@MokohikoSmiling) January 15, 2020
という経験則から、freee導入支援時には「経理担当者の実感」を強く意識しているのだそう。 すばらしい(´;д;`)ブワッ
#マジカチ 名古屋にて、坂本あっきーなさん @akinacpta に「会計freeeの導入支援」をテーマにお話し頂きました。
『経理担当者が「freeeを使うことで楽になった!」と思えること』
ユーザーのそうした実感にコミットしているからこそ、坂本さんの導入支援はうまくいっているのだとおもう。 pic.twitter.com/uS6HKeymTV
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 19, 2020
LT2:エイマエダケイタ税理士事務所 榮前田慶太さん「クライアントとの「対話」に注目する」
2人目のLT(ライトニング・トーク)は、神奈川からお越しいただいた榮前田慶太さん(@keitazeirishi)にご登壇いただきました。
クライアントとの「対話」に活用できるフレームワーク(枠組み)と、その実践方法についてお話しいただきました。
個人的には共通項が多くて勝手に親近感が湧いている(笑)、エイマエダさんのLT!
ソーシャルスタイルに、SPIN。 個人的には、良い振り返りの時間になりました!#マジカチ
— 佐々木 秀幸 / KAKERUコンサルティング (@kaxeru_consul) January 15, 2020
クライアントを理解しサポートするために、双方向のコミュニケーショを重視する榮前田さん。
事務所ホームページでも真っ先に
と掲げておられます。
そんな榮前田さんは
に、フレームワークを活用しているのだというのです。
それが今回お話しいただいた、「ソーシャルスタイル理論」と「SPIN話法」のふたつです。
対話を大切にするためのフレームワーク!
#マジカチ pic.twitter.com/w2Q6hOIqLB
— 西村 賀彦 (@MokohikoSmiling) January 15, 2020
- 人の言動を4つのスタイルに分けて分析する考え方
- 相手のスタイルごとに「どのように接するのが効果的か?」ということを理解し実践することが可能になる
- 「ドライバー(推進的)」「エクスプレッシブ(表現豊か)」「エミアブル(温和)」「アナリティカル(分析的)」の4スタイルに分けられる
- 顧客のニーズを引き出すために効果的なコミュニケーション手法
- 相手にさまざまな質問を投げながら意思を確認し、ステップを踏んで丁寧にニーズを掘り下げていく
- 「状況質問(Situation)」「問題質問(Problem)」「示唆質問(Implication)」「解決質問(Need-Payoff)」の4ステップから構成される
ソーシャルスタイルは、こちらのサイトで診断することが出来ます。
ちなみに僕は、アナリティカル(分析的)との評価でした。
コミュニケーションの理論がすごすぎる!
#マジカチ pic.twitter.com/FkaKHiPFGG
— 西村 賀彦 (@MokohikoSmiling) January 15, 2020
最後におさらいとして、freeeの導入推進にSPIN話法を取り入れた例もご紹介いただきました。
SPIN理論👀#マジカチ pic.twitter.com/9NBQJiebM4
— 諸橋貴彦@品川区五反田freee認定アドバイザー (@morotaka_37) January 15, 2020
ところが。
榮前田さんはこうしたフレームワークを
ともおっしゃっいます。
フレームワークに囚われず、相手の気持ちを推し量ること、話しやすい関係性を築くことが何より重要であると。
なるほど、なるほど。
先日の #マジカチ 名古屋にて、エイマエダさん @keitazeirishi に、「コミュニケーションのフレームワーク」について教えていただきました。
大事なのは会話を型にはめることではなく、話しやすい環境・関係性を作ること。フレームワークはそのヒントに過ぎないと。
良いこと言うなぁ🥰 pic.twitter.com/ZqrFjK9BaQ
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 19, 2020
▼当日のスライドを共有していただきました!
昨日のマジカチ名古屋でのLTのスライドをシェアします。 記録として残しておこう。ここから積み上げていけるように。#マジカチ
Check out "マジカチ名古屋LT_15JAN2020" on @BeautifulAI_ https://t.co/axS6NGpORc
— エイマエダケイタ@江の島の税理士 (@keitazeirishi) January 15, 2020
LT3:リベロ・コンサルティング合同会社 武内俊介さん「SmartHR:労務を圧倒的に効率化する」
3人目のLTは、東京からおこしくださった武内俊介さん(@Libero_shunsuke)にご登壇いただきました。
僕からのリクエストで、SmartHRというSaaSについてお話しいただきました。
武内さんは「freeeに関連するプロダクトで好きなもの」を聞かれた際には必ずこのSmartHRを挙げているのだそうです。
今回のLTでは、SmartHRのなにがそんなに良いのか力説していただきました。
多くの企業(特に小規模な企業)において、年末調整業務は紙資料を基礎に行われている現状があります。
そこには、従業員と労務管理者双方に困りごとが生じていると武内さんはおっしゃいます。
- 字が小さい
- 難しい言葉がたくさん
- 何書いたらいいかわからん
- 用紙の印刷や配布、回収が大変
- 従業員からの質問対応が大変
- 従業員が期限を守ってくれない
武内さんのLT。 バックオフィス業務をやってたときの苦い気持ちがよみがえる笑
知らないってやっぱり恐ろしいな。 #マジカチ
— 佐々木 秀幸 / KAKERUコンサルティング (@kaxeru_consul) January 15, 2020
そこで、SmartHRが徹底的にこだわっている「ペーパレス年末調整機能」が威力を発揮するのだとか。
- 難しい言葉をわかりやすく噛み砕いて表示している
- スマホだけで手続きを完結できる
- 質問に答えていけば、いつの間にか手続きが終わっている
- わかりやすいので、従業員からほとんど質問がこない
- 用紙の印刷、配布、回収といった手間がなくなる
- 進捗状況がわかるので、確認や督促がしやすい
僕も2019年度分から、人事労務freeeとSmartHRとを駆使して年末調整業務を行っております。
人事労務freeeにもペーパレス年末調整の機能はあるのですが、SmartHRに比べると従業員さんに優しくないところもあって・・・。
逆にSmartHRには給与計算機能、税額計算機能、電子申告機能がありませんので、ここは人事労務freee・申告freeeを活用しています。
これらを組み合わせて活用した結果、とっても便利になりました。
今後も、両者の連携が一層強化されていくことを願ってやみません。
#マジカチ 名古屋にて、武内さん@Libero_shunsuke に SmartHR についてお話し頂きました。
freeeのファンコミュニティで他社サービスを取り上げることについて、懐疑的な意見がないとは言いません。
ただ本件については、freeeユーザーの効用を最大化させるために必要なことだと考えています(続) pic.twitter.com/cjFIlp37fx
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 19, 2020
▼当日のスライドをシェアしていただきました!
えんたくん
各LTのあとには、参加者の皆さまで即席円卓「えんたくん」を囲み、LTを聞いた感想や気付き、意見などを話し合いました。
1月15日の #マジカチ 名古屋より、えんたくんタイム(グループワーク)の様子。
ご参加いただいた方々同士、とっても盛り上がってくださいました。
感謝感激にございます。 pic.twitter.com/lJeO6RZgah
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 23, 2020
懇親会
LTがすべて終わりましたら、最後は懇親会です。
さぁ!懇親会! #マジカチ pic.twitter.com/aSAe8dMyJb
— 西村 賀彦 (@MokohikoSmiling) January 15, 2020
マジカチの懇親会では、お酒を含む飲み物と軽食をご用意致しております。
ってな具合で、気軽にご参加いただけますよ!
マジカチ名古屋の2次会は、今回も名駅前の「和み酒 鬼灯」さんです。https://t.co/0wv1mpvdfA
まいどお世話になっております。 pic.twitter.com/bU73k0k0Bd
— ばん よーたろー (@ban_tax240) January 15, 2020
この日は場所を変えて、2次会まで行いました。
ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました!
まとめ
第5回freee"マジカチ"meetup!@名古屋の模様をお伝えいたしました。
第6回は2020年4月2日【木】に、名古屋駅ちかくのfreee名古屋支社の入居するオフィスをお借りして開催予定です。
#マジカチ 名古屋!始まりました‼︎
第1木曜日は「#マジカチ 名古屋の日」‼︎ pic.twitter.com/sGz3GOK5yy
— あきな@税理士 (@akinacpta) January 15, 2020
イベント詳細が決まり次第、マジカチ名古屋のFacebookグループにて告知いたします。
参加をご検討いただける方、ご興味を持っていただけた方は、ぜひfreee "マジ価値" meetup! @名古屋のFacebookグループに参加申請なさって下さい。
参加要件は以下のとおりです。(当てはまらない場合、参加をお断りする可能性がございます。)
- 会計freeeもしくは人事労務freeeを認定アドバイザーとしてご利用中の方、又は今後認定アドバイザーとして会計freeeもしくは人事労務freeeを利用したいとお考えの方
- 会計事務所にお勤めの方、社労士事務所にお勤めの方、監査法人にお勤めの方で独立検討中の方、経理代行業者など会計に関連する事業に従事している方
たくさんのご参加を、お待ち申しております!
この記事を書いたひと
-
税理士・1級FP。個人事業主や中小法人の税金のお悩みを解決したり、会計処理・税務申告の代行をやったりしています。 freeeが超得意で導入支援の実績多数。一般の方向けのやさしい税務解説記事を書けるのが強みです。詳しいプロフィールはこちら。
記事執筆・監修実績はこちら。
最新記事一覧
- 2024年8月26日-税理士業のこと税理士の探し方に関する記事を監修しました
- 2024年6月14日-税理士業のこと経理職への転職に関する記事を監修しました
- 2024年4月22日-税理士業のこと所得税と住民税の税務記事を監修しました
- 2024年1月22日-税理士業のことフリーランス美容師向け税務記事を監修しました