税理士の伴 洋太郎(ばん ようたろう)@ban_tax240です。
先日、freee"マジ価値"meetup!@名古屋リーダーの1人に任命いただきました。
その件につきましてです。
freee"マジ価値"meetup!@名古屋とは
freee株式会社さまがコミュニティ・マーケティング施策として立ち上げ、ユーザー主導で運営されている、いわば『ユーザーのオフ会』です。
マジ価値という独自のキーワドは、freee社が価値基準として掲げているものでもあります。
・本質的(マジ)で価値ある
ユーザーにとって本質的な価値があると自信を持って言えることをする。
これを踏まえて、freee"マジ価値"meetup!とは
と案内されています。
なるほど、わからん。
参加前の私の認識です。
従来より#マジ価値というハッシュタグがついたtwitter投稿から、コミュニティの様子は拝見していました。ただ、なんのことやらサッパリ。
と、傍観していたのでした。
参加することになった経緯
freee社のコミュニティ担当の方から、ある日ChatWorkでメッセージを頂いたのです。
と、オンラインミーティングのお誘いを頂きました。
と率直に思ったので面談の依頼を承諾いたしたのですが、一方で
と「組織 VS 俺」みたいな中二病を発症していたんですね。恥ずかしながら。
話がそれるんですが、freeeの方って顧客の話を聞いたあとの返事が、たいてい肯定的な言葉から入るんですよ。
どんなにこき下ろしても
と返されるんです。
内心は
と思っておられるのでしょうが。
コミュニティ担当者の方も、僕の中二病を肯定的に受け止めつつ、とても熱心にお誘いくださいました。
その結果
とアラフォー男がツンデレをこじらせて、4月4日夜のスケジュールをおさえることとなりました。
参加してみて感じたこと
会場は名古屋駅近くにある、freee中部支社の入居しているオフィスでした。
参加者の中にはfreeeを使ったことが無いという方もいらっしゃったようで
というような雰囲気は一切ありません。むしろユルい。
みたいな。いや、これは私の勝手な印象ではありますが。
今回はコミュニティ立ち上げ前の座談会という位置づけで、各地のコミュニティリーダーであられる4名によるライトニングトーク(短時間のプレゼンテーション)の後、懇親会が行われました。
このライトニングトークが、わたしにとって参加前の疑念を腹におとす、魅力的なものだったんですよ。
リーダーの方達はそれぞれ、参加したきっかけやこれまでの経緯、参加して得られたもの、成し得たことなどをお伝えくださりました。
とくにコミュニティに参加するメリットについては、次のように戦略的視点からご案内があり、とっても惹かれました。あの中二野郎が、です。
- 改善要望をより熱量を込めて、より近い距離でfreeeへ伝えられる
- 便利な利用法など、コミュニティを通じて情報共有できる
- 自身の取り組みを秘匿せず「あえて、共有(これもfreee社の価値基準)」することで、フィードバックを得られる
また懇親会では参加者の方からもたくさんお話を伺え、得られるものが多そうな集まりだなと、期待に胸を膨らませたのです。
リーダーに立候補した理由
懇親会の宴もたけなわ
と、問いかけがありました。
このときの私は、リーダーってのが何をやるのか、よく分かっていません。ただ、やらなきゃもっと分かんないなと思ったんです。もっと知りたいなと。
ひとまずやってみて、最悪ご迷惑をかけるような事があれば、もうその時は平謝りだ。まず名古屋市民じゃないけど、それも勘弁してくれ。
そんなゆるふわアラフォー男を受け入れる懐の深さをその場に感じていたのでしょう。私は問いかけに対して、真っ先に手を挙げたのです。
その日は私のほかにも2名の方がリーダーに就任し、計3名の名古屋リーダーズが割とすぐに決まりました。
お二方、私はこんなにもふわっとしてますぞ。大変でしょうが頑張って下さい。平謝りの準備だけはできてます。
まとめ
freee"マジ価値"meetup!@名古屋のリーダーになった件について、お話しました。
今後、リーダー主導の名古屋キックオフ会が行われる予定です。
とのこと。
まだ何も始まってないんですが、ワクワクいたしております。わくわくおじさんです。楽しみだ。
この記事を書いたひと
-
税理士・1級FP。個人事業主や中小法人の税金のお悩みを解決したり、会計処理・税務申告の代行をやったりしています。 freeeが超得意で導入支援の実績多数。一般の方向けのやさしい税務解説記事を書けるのが強みです。詳しいプロフィールはこちら。
記事執筆・監修実績はこちら。
最新記事一覧
- 2024年11月18日-税理士業のことファクタリング業者の比較記事を監修しました
- 2024年10月1日-税理士業のこと不動産の税に関する記事を監修しました
- 2024年8月26日-税理士業のこと税理士の探し方に関する記事を監修しました
- 2024年6月14日-税理士業のこと経理職への転職に関する記事を監修しました